OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

ストレス

pizzeria-okei2007-11-22

未だ風邪が治らずきつい状態です。
でも、最近自分が整理できてきたことがある。

お店が楽しいということ。

もちろんずっとそう思ってきているんだけど改めてというか。

それはバイトのメッシのこれからの進路相談などを受けていて
彼女の行く末を僕なりに真剣に考えている間に
自然と自分が整理できてきた。

お店を経営し、会社になる。
その間には営業外の様々な仕事が押し寄せてくる。
いずれも不慣れなことだったりめんどくさいことばかり。

いやになることだってあるしやってないことも沢山ある。

でも少なくても17:30〜25時までの営業時間内は楽しくいられる。

一日のうち、楽しい時間が用意されていることは素敵なこと。
お客さまからのプレゼント。

要するに夢だったこの仕事=お店やるってことは、本質は経営なのだが、
そもそもお店に立ち、お客様が楽しんでそれをみてほっとしたり、ガッツポーズしたり
にやっとしたり。。。。そんなちょっとの心地よさを味わってしまったってことかなと。

だから営業前後が色々考え事やらストレスのたまることで営業内は幸せな空間ということ。

それがokeiにはあるから僕は笑っていられる。


まだまだだけど本当に幸せに暮らしている。
辛いこともあるけど人並だと思う

高望はせず、少しずつやっていきたい