OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

このブログ

今日、このブログを見てお店に来てくれたお客様がいた。

ひょんなことからこのブログへたどりつき、僕を見てみたく、応援したくて来てくれたという・・・。

このブログには何が見えるのだろうか。

僕はこのブログをパソコンの前に座り、パスワードを入れて日記を書くという
ボタンをクリックして、まっ白の画面を見てから題名を決める。

何を書くかを全く考えていないのだ。

だからこうして打っていく間に話は変わるし、ゴールが見えなくなることさえある。

というブログをみて何かを感じてもらえるというのは本当にありがたいことだし、
自分の人生の中でそんなに人が自分の過去や未来や現在を客観的に
見てもらえることはないし、自分の何かを変えてくれる出来事だと思う。

お店をやるってことがこんなにいろんな二次的三次的な幸せや経験を生むとは思わなかった。
何かを一生懸命進めば、いろんなことが見えるような気がしてきた。

少なくても僕はそうしてきたものすべてに沢山の財産が生まれている。
仲間、思い出、楽しそうな未来。
こんなに幸せな気持ちは、いつか頑張った自分からプレゼント。

それはそれに頼ることはできないけど
次の壁を乗り越えるのには十分すぎる力になる。

そんな人生を送れたらいいな。

気持ちが伝わらないことあるだろう。
時には大切な人や誰かを傷つけてしまうこともあるかもしれない。

それをどう次に生かすか。
それが今を生きること、これからを生きることなんだろう

このブログがそのシルベになることを祈る