OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

喉が

今日から喉がおかしくなってしまった・・・。
声が出ない・・・
どうなっちゃってるのか・・。。

とはいえ、3日目です。

僕は今週末の月例ミーティングで何を話すか・・・
それで悩んでいます

毎月、全スタッフ(といっても4名だが)でミーティングをしている。
まずは一カ月の売上や数字で見るokei。
そして僕から見たokeiの課題、各自の課題・・・。

そしてスタッフからの提案。
そしてワインのお勉強のお時間。
その他都度課題や問題を話し合う機会となる。

このミーティングは2人の時は改めてしてなかったし、
やはり人数が増えて必要性が出てきた

このミーティングでは僕からの意思伝達が大きな要素になる。
日々の営業ではなかなかゆっくり伝えられないokeismみたいなものを
伝えるのがあそこ。

そしてもう一つ。
仲間たちの自主性や積極性を見る場でもある

その場でどんな意見や考えを僕に向けられるか。
これもokeiというお店だから難しいのだと思う。

これだけアットホームな感じだと、
ああいう真剣な場面だとなかなか僕に向かってくるのが難しいというか・・・。

ま^−そんな会だから
ぼくも毎回緊張して望んでいるのです。

みんなに負けないっていうか、食われないっていうか。

悩んでやっていきます!