OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

苦しいほど

今週、スタッフとの個人面談をしていたのだが、本日で終了した。

小さなお店だから、毎日僕とみんなが沢山の時間を過ごせる。

だから意思の疎通ができているかというとそうでもないのが
現状。

もちろん、より分かりあえていると思うのだが、
それがオフィシャルの場で分かりあえるのとはだいぶ違うのだ。

苦しいほど、わかりあいたい。

悲しいことは少しでも悲しくなく。
楽しいことはより楽しく。

分かり合えることはそのあとの幸せの準備。

この一週間、その作業をしっかりと出来ていたと思う。

これからの時間をそのまた準備。

今日出来たこと、できなかったこと。

それらを僕は整理していこう

そしてそれを伝えていこう。

僕らが飛躍するためには
自らの経験を共有し、理解させ、みんなの経験とすることが必要。

それは彼らの義務でもある。

彼らが経験をした全てを個々のスタッフ、僕を含めたすべてのスタッフへ伝え、
それを理解させ、共有すること。

それが飛躍につながる。

分かり合えるだけじゃなく、それを良い共有としてつなげていくことを
今、僕らは必要としている。

苦しいほどわかりあいたい