OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

信じられない光景

今日は広告代理店の時の上司である方が担当しているブリヂストン8耐で優勝したため
祝勝会の貸し切りだった。

毎回お祝い事には使ってくれる先輩です。

以前の会合の貸し切りの時も同じようなことを書いたかもしれないが、
今日も書かせてもらいます。

とにかく僕にとって営業というものは彼のような人なんじゃないかなと思っている。
僕は全く到底できないレベルのコミュニケーションと、
その深さに圧倒されている。

見た目は軽そうな感じかもしれない。
でもまじめで口も悪くない。

はじけるときはそうできていつもは酒も飲まずに奥さんのもとへすぐに帰る。

優しさと強さを併せ持ったスーパーマンかな。

今日、オープン前のミーティングの際、
その先輩を含め、この会合をよく見ておくように伝えた。

クライアントとバイクのライダー、キャンペーンガール、イベント会社など・・・
広告代理店にとってお客様と呼べる方々ばかり。

その中で彼は身も心もクライアントとその商品にささげてきた結果、
すべての心をつかんでいる。

誰しも彼を囲み、彼を慕う。

んー信じられない光景。

苦しいときもあったはず、
でもクライアントがいいときは泣いて抱き合い、
悪いときは一緒に苦しむ。

そんな単純なことを大切にしてきた人だと思う。

スタッフへ「今でも目がしらがつくなるほどの営業魂を見てほしい」と
ぐっときながら話した僕。

今でもそんなことを考えるだけで泣けてくる。

そんな先輩がいる自分を誇りにおもう