OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

反省

今日、ランチでハンバーグがしょっぱいという苦情が出た。
最初のお客様で発覚したため、それ以降はハンバーグを出さずに営業。

原因は明らかにあり、本当に申し訳ありませんでした・・・。

今までもこういったことがなかったわけじゃない。
都度、反省をしてきた。

でもこういうことが起こってしまう・・・。

一人ひとりの自覚しかない・・・。

救われたのは、お客様が即刻言ってくれたこと。

それには愛情があった。
今までサービスしてきたすべての人間に対して
お客様がくれたプレゼント。

僕らはしょっぱいハンバーグを多数の人へ出すことがなかったんだから。

そこは嬉しく思った。

みんなに話した。

「僕は飲食とビジネスマンを経験したけど、飲食ほど一つの仕事で感動できる仕事は少ない。
エクセルで作った資料を部長に見せてOKもらっても、感動はなかった。
でも、ワインを出しておいしいって言ってくれたら、嬉しくて感動できるから。」

「感動できる仕事。それをしよう。その機会をせっかくたくさんもらっているんだから。」

みんな大人だからただ怒る必要はないと思っている。

僕ができるのは前に進むステージを作ることだけ