OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

単語帳

今日はスタッフに昔、受験とか試験の時とかに使った単語を覚えるやつ・・・
何というのか、単語帳?を渡した。勿論、買ったばかりの新品です。
先日の土曜日に大きなミーティングをしたんですが、その際に、日々目標を持って仕事をしよう!と
僕から話をしました。
お客様にすいません!と言われないとか、電話を3コールで取るとか、名刺を2名様に渡すとか・・・・
なんでもいいのですが目標を持って!と。

だから、16時半の賄いの時点で、みんな単語帳にその日の目標を書いて始めよう!と提案しました。
裏にその日の反省を書く。
これをみんなでやることで数カ月後、みんなでその単語帳が埋まった時に何かが変わっているのではないかと
思っています。

ちなみにその単語帳は120枚あるのだから大体3冊で一年。

1年たてば、自分の日々の目標が3冊にもなり、
同じ目標があったり、無くなったという事は出来るようになった目標があり、
日々の目標が自分の字で振り返る事が出来ると言う事は
なかなかできないと思うので、いいかなーと思っています

ちなみに僕としては、かなりいい案だとニヤッとしています。

まーとにかくやってみてみんなにもやらせていこうと思います