飲食店、テナントを賃貸して経営しているものは、弱者。
そう思う。もちろん、賃貸って強い契約でもあるのだが、昨今では定期借家が多い。
定期借家とは3年や5年という短い契約で借りるというもの。実際には更新が出来ることが多いが、普通賃貸のように家賃を払っていれば、借りている方が強い契約とは違う。本当にその契約で出なくてはいけない。
ただ、普通の場合はビルが老朽化していたり、いつか建て替える時のためにそういう契約にしてあり、通常は更新が出来る。
この契約にしているオーナー側のメリットとしては、嫌な借り手を出すことが出来る。数年我慢すれば、法的に出すことが出来るのだ。
15店舗出店した経験のある自分。まぁ、色々ありました。家賃アップや建て替えなど、ヤクザみたいのが出てくることもあります。僕が今契約してるすべてではないですが多くは、この定期借家になるので、いつなくなるのか、不安で生きています。
こういうことは、スタッフやお客様にはあまりわからないことで、飲食店オーナーはお店を作るときの金額や改装、求人、休暇など、全ての時に頭のどっかに定期借家が見え隠れする。「こんなにお金をかけて大丈夫だろうか」などね。
決断、英断をし続けるのがオーナーの責務ではあるのだが、こうして誰にもわからないボディーブローが多いですね。
今まさに、その真っ只中です笑
来年定借5年満期である店がなぜか今、5月から家賃を5万upと言ってきた。流行っているのを見ていっているのだろう、そして来年更新が迫っているから、こちらが飲まないわけにいかないタイミング。もちろん突っぱねてはいますが、最終的には飲むしかないのか、どうすればいいのか、ずっと光を探している、この1週間。
実は、「お金がかかりすぎるからやめます」と企画段階で一度、不動産屋さんに手を引く話をしたんです。その際に、「オケイにやってもらいたい」という気持ちを言われ、出店を決めた経緯がある。だから、多くの投資をしていたし、家賃の話もその際にしっかりしていた。「この話の経緯を忘れないでください」と。
結局、地価相場やお店がうまくいっている感じとかを見て契約前に話をしているのだと思う。苦しいが結局飲むことになるのだろう。
飲食店を経営してきて、愛情のある店づくりの裏にh、不動産というものが全面的に絡んでいることに驚愕する。不動産投資物件も多いから、オーナーが変わっていく。都度色々話が最初に戻ったりする。お金の話だけではなく。
ビジネスだから当たり前なんだけど、飲食店が街に根付き、愛される店づくりを目指す中には、単純なマネーゲームがあって。それを飲むしかない状況は日常茶飯事。
お店を作ってしまったら、やめる時は全部壊さなくてはいけないことが多いから、本当に弱い立場です。だから潰れるし、だから人が集まらない。
そしてリスクのないPC一個で出来る仕事を求めたりする。当たり前ですね。
だからこそ、こうしてお店をやっている人が楽しんでいる奇跡をもっともっと世に伝えたいと思う。みんな、言えない辛さや決断、悔しさをぐっとこらえているから。
細かすぎて言えないことも沢山あるはず。でもボディーブロウが本当にいつも聞いてくるんで。誰にも言えないキツさが、経営にはありますよね。
写真は HOME - 焚キ火ノ音 -TAKIBI MUSIC FESTIVAL-
@takibinooto
に協賛した時の写真。この椅子に座って「ただ好きなフェスというものに違う形でかかわっているのかな」なんて思っていた。
実際にはお金を投資しただけだし、バックヤードでアーティストさんたちに食事を提供する以外はただの出店者と変わらない。
でも気持ちの奥底では夢や希望、色んな自分の人生を思い返す椅子だった。
カッコ良く言えば、空を見上げて「やった」って言ってた笑
階段を上るように少しずつ自分の夢を叶えていく様は、滑稽だったり、批判される。それすらも自分の楽しみでもあるのが、今。
20周年フェスに対しての想いも強い。このままチケットが売れないならやめた方がいいのかなとか、もちろん考えるんですよ笑でも中止したくない。
まだまだ何も出来てないくらいだからね。行きつくところまで行くしかない!
★ROCK FES≪OKEI FESTIVAL≫開催決定★
来年20周年を迎えるokei。【夢】だったロックフェス≪OKEI FESTIVAL≫を開催。
脱サラ、未経験、20代など独立出来るなんて夢だった僕が20年を迎えること。
音楽✖ビール✖ワインと美味しいピッツァ。
誰でも諦めなかったら「夢って叶うんだ」って証明するフェスです。
必ずインスタをフォローしてください。
こちらですべての情報を発信していきます。
@okeifes
https://www.instagram.com/okeifes
●開催場所 キラナガーデン豊洲 東京都江東区豊洲6-5-27
https://www.kiranahresort-toyosu.com/
会場を3Dで散歩できます。https://my.matterport.com/show/?m=M2XnSqXDpY3
●日時 2025年11月1日(土)
オープン12時 クローズ21時半想定
●アーティスト
5組とDJ数名の出演者を想定しております。
●犬ちゃん同伴可(リードは必ずしてください。その他注意事項随時更新します)
●入場券6,600円にはイベント内での飲食代は含まれておりません。
※小学生未満無料、小学生2,200円。
●本イベントにはご飲食物のお持ち込みは不可となります。
※随時情報更新していきます。
●チケット購入には事前に新規会員登録が必要です。Google・X・FBからの登録はセキュリティ設定によってうまくできないことがあります。