OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

オーストリアワイン作り手来店イベント7月24日木!ご予約開始しています!DJもあるよ!!

7月24日(木)にビストロオケイヤにオーストリアワインの作り手「メーホ―ファー」がやってくるのだ!!!!

しかもシティポップシンガー ナツ・サマーもDJとして参戦!

ナチュラルワイン×音楽をビストロオケイヤで楽しめるイベントVO.1として開催です。

当日はお食事とワンドリンクついて3000円。半立食です。

当日は、メーホ―ファーワインとオケイブルワリーのビールを飲む日って感じです。

いやーこれはただの告知ではなくって、とっても夢のような話なんです。

是非、僕の大好きなワイン作り手が来てくれるっていう日を一緒に体感しましょうよ、ご予約待ってます!

実はこの作り手というか、このワインがめちゃくちゃ好きでして。

そしてビストロオケイヤをオープンする企画としては、オーストリアワインを出す店。僕の体に合うWINEなんです、オーストリアが。

特に白がグリューナ―っていう品種なんですが、これが死ぬほどうまい。

しかもあまりブレがない。そしてオーストリアという国自体が、ナチュラルワインが多い。赤も重すぎず、ツヴァイゲイトという品種が主流ですが、日本ワインにも通ずる味わいともいえる。

まー本当にただ好きなんです。

で、ビストロオケイヤには沢山のオーストリアワインがありますが、僕が好きになったきっかけが今回来日してくれるメーホ―ファー。

価格も良いし、ルックスもカッコいい。

だから、全部扱って、自分でも飲んで、グラスでもよく使っています。

こういうワインが必ずグラスで飲めるお店をやりたかったんです。

みんなが好きなワインじゃなくても、飲めばわかってくれるんじゃないかな。

まだまだ知名度は低いかもしれないけど、絶対好きな人は沢山いるはずってキモチでビストロオケイヤはいますから!!!

で、来日来店してくれるって話を頂いた時にふと音楽を思いついたんですよ。

作り手も楽しいだろうし。ちょうどDJブースを作って、まだ稼働していないので、お披露目パーティ的にもいいかなって。

そこで、20周年フェスでも来てくれるナツサマーさんにお願いをして、快諾。

これで役者はそろったぜって感じ。

40名くらい限定になると思いますので、早めにご予約してくださいね。

今回は1ドリンクと美味しいご飯付で3,000円にしてみました。

メーカーズディナーっていうと10000円とかするものもありますが、フリーな感じで遊びに来て欲しいって意味でこの価格。

気軽にスーパー旨いワインと音楽を楽しみに来てくださいな!