OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

探し物は何ですか?

♪ 探し物は何ですか?
        見つけにくいものですか? ♪

井上陽水 夢の中へ・・・。

なんとなく自転車をこぎながらいつも口ずさんでしまう。

なぜかは分らない。

でも、自分が何かを見つけたいとか、やりたいことを見つけたいという話を良く聞く。
そしてそのたびに「okeiはやりたいことが見つかっていいよ、羨ましい」
と間違いなく言われる。

確かにそうだけど・・・・。

何か腑に落ちない。

僕は二年前にやりたいから、やるべきなどなんとなく思ったから、
今の準備を始めた。

そして今が訪れた。

そしてこれからは?
やりたいことなんて波のように押し寄せる。
すぐに欲求不満になる。
欲というと調子こいているように聞こえてしまうが、
そうではない。

欲というか、一歩進んだら一歩進みたくなるという単純な原理だと思う。

昔ユウミンがこんなことを言っていた。
「夢なんて虹のようなもの。だって綺麗だから言ってみたいと思って行ってみると、
それまでもえらい長い道のりだし、山あり谷あり、そしていざついたら、豪雨が降っていたり、ろくな事はない。でもまた虹があればそこに進みたくなるんだ」

だから探し物は見つからないの。
見つかれば、見つかったことすら忘れ、他の探し物が見つかるから。

僕の探し物は見つからない。
大好きなokeiのことばかり考えていたら見つからない。
だってokeiには色んな可能性があるカラ。

まだやってないこと、やれてないことが山ほどある。
一つでも今年のうちにやりたいものだ。