OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

新年 明けましておめでとうございます

okeiの営業は1/9からということで本日から仕込が始まり、久々にスタッフと会うこととなった。
飲食業としては異例の大連休。
賛否両論ありましたが、休んでよかったと思える一言があった。

「ありがとうございました。休みすぎでした。もう当分休み入りません」
と。

ここにいない日が続き、リフレッシュし尽くし、ここでまた働きたい、楽しくお客様と一緒にいたい、美味しい料理が作りたいという欲求が芽生えての発言だろう。

やはり根をつめて一生懸命ここにいてくれるみんなは、心身ともに疲れがたまっていただろう。
リフレッシュだけでなく、体を休めることが出来たことが本当に良かったと思う。

良いサービス、美味しい料理には休暇がやはり必要。
疲れていれば味がしょっぱくなるし、対応もおかしくなる。

僕はここ数日ずっとお店にいたが、予約の電話や営業確認の電話が多かった。
もし営業していたら・・・かなりの売上が見込めたこともわかったし、予想していた。
でも「休暇をとる勇気」。
これも経営するうえで必要な要素だと思う。
僕はその勇気を持ち、今個々に皆の笑顔や話したくてしょうがない休み中の話などを感じていると、良い1年だったんだなと感じる。

これからの2年目がokeiにとって本当の勝負。
死ぬか生きるか・・・。

甘えのない2年目を迎えられるよう気を引き締めてまた一周年パーティを出来るよう精進していきます。
これからもよろしくお願いします。