OKEI GROUP OWNER 片寄雄啓《コトバノチカラ》

神奈川大学法学部出身。広告代理店《協同広告》で営業として6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。1年半の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。現在、Pizzeria Terzo okei、Viva okei、OKEI BREWERY、Atelier de terrine maison okei、オケタプ 、ビストロオケイヤの6店舗経営。飲食店経営、カズ、サザン、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います。

フェス画像

横山カズ

世界で一番いい奴。

そう言って紹介する友達、カズ。

彼とは20年ほどの付き合いになります。

きっかけはとても薄いことでした。

僕が代理店の頃、沖縄に先輩方と旅行に行きました。

那覇の近くの浜辺で飲んでいるとき。

浜辺でサッカーをしている一人の青年が居ました。

「僕もサッカーがしたい!」

って思ったので、

「一緒にやろうよ!」

ってナンパしたんです、男子を。

そしたらすごい上手くて。

すげーうまいねって話したら、プロでした笑

申し訳ありません。、そんなこととは知らず。。。。

かりゆしFCのGKでした。

浜というあだ名。

色々話して仲良くなって、連絡先を交換。

これからサラリーマンを辞めて、飲食業になることを伝えました。

そしたら、僕が代官山で勤めだしたときに、本当に来てくれたんです。

サイン入りユニフォームもくれて。

嬉しかったなー。

その時に連れてきたのが写真のカズ。

一緒に朝まで飲んでワイワイ飲み、夢や希望を話しました。

彼はサッカーのプロになるべく頑張っていたのですが、ケガをして、断念。

その後、最悪オケイに入る話もしたくらい悩んでいたな。

その後興味があるギャップに就職。

その後は凄い。

ブルックスブラザーズ、クチネリ、フェンディ。

そして今はジョルジョアルマーニ。

そんな話をして、この20年お互い頑張ったねって話したこないだの写真。

嬉しい時間。

お互いが幸せだけじゃないけど仕事を頑張ってきたことを乾杯できた。

生きているだけで丸儲けだけど、こうして一つ一つ積み重ねてステップアップしたカズを見て、自分が店を出して潰して出して潰して失敗して成功してを繰り返したのとリンク。そこが嬉しかった。

時を感じて時を覚えていて、伝え合える関係を続けてこれていることが嬉しい。

複雑なようで簡単な感じ。

20年前のカズはサッカーをあきらめなくてはいけなくて寂しそうだった。

今のカズは、沢山のブランドを経験し、家族を大切にして愛情いっぱいに過ごしている。

そのカズの生き方はたくましく優しくそして愛情たっぷり。

僕らの付き合いも長くなり、深くなり、何よりも大切にしあっていると思う。

一緒に乾杯をしながらも、20年を振り返れる仲間ってなかなかいないので。

オケイを出してからもそういう仲間は沢山出来ました。

全部名前書きたいけど、多すぎるね笑

お店を出してこうして仲間が増えたり、その前からの仲間がより結束したり。

自分の人生はオケイで強くなっている。

オケイって自分のあだ名だったのにもうオケイに頼っている僕。

ま、いっか。

kazu